top of page
File_020.jpeg

もりんこひろば

あそびにおいで!

もりのこらようちえん♪

もちもの

・着替え

​・のみもの

(給食のときは、スプーンなど

​各自でご持参ください)

未就園児さんに幼稚園を開放しています♪

毎週火曜日(10:00~12:00)

第4火曜日(10:00~13:00)

園舎にある遊具や園庭でいっぱい遊んでくださいね!
11時半頃から手遊び、大型絵本、エプロンシアターなどの
小さいお子さん向けのお話もしています。


第4火曜日の幼稚園開放日には
[手作り給食]の試食ができます(300円/1家族)。
多くの皆さんに足を運んでいただいています♪
★金芽米ごはん、野菜、魚を中心としたこんだてです。
おかわりもぜひどうぞ♪

アレルギー除去食も対応していますので、

お気軽にご相談ください。
※園開放、給食ともに予約はいりませんので
ご自由に参加してくださいね。

​←入園案内はこちらからどうぞ

​2021年度 年間の予定

​4月

・おうちの人とあそぼう

親子でふれあいあそび

・ようちえん探検

→手作りの車や船に乗って

ようちえんを探険だ!

れていたら園庭も

探険してみよう♪

DSC01722.JPG
DSC01725.JPG

​園庭での活動と幼稚園探検

​暖かい日差しの中で砂遊び
​幼稚園探検をしたよ
DSC01731.JPG
DSC01689.JPG
​給食の試食!美味しいね!
​お姉さんにだんごむしを見せてもらったよ

ご参加いただきありがとうございました

5月

5/11(火)​ 園児たちと一緒にお出かけしよう!!

→赤迫池や幼稚園の畑に行ってみよう。

 雨天→5/18

 (詳しくは電話でお問い合わせください)

5/18(火) 一緒に遊ぼう

5/25(火) 給食試食の日

​お出かけの様子

​①幼稚園のお友達と歩いて畑に行きました

DSC01754.JPG

​②畑に到着

DSCN3524.JPG

③苺を試食

​④自分で甘い苺を見つけたよ

DSC01764.JPG

⑤苺を食べた後は園バスに乗って赤迫池へ

DSC01769.JPG

⑥モリアオガエルの産卵をみたり、新緑深い自然の中で遊びました

DSC01779.JPG
DSC01797.JPG
DSC01788.JPG

​ご参加いただきありがとうございました

6月

 6/1   親子でふれあいあそび

 6/8   サーキット遊び

 6/15    一緒に遊ぼう

 6/22  給食試食の日

 6/29    水あそびをしよう

​活動の様子

DSC01830.JPG
DSC01842.JPG

​①6月1日 親子でふれあいあそび

DSC01861.JPG

②6月8日サーキット遊びをしました

DSC01868.JPG

落ちないように、落ちないように。

DSC01903.JPG

​③6月15日一緒にあそぼう

DSC01914.JPG

​幼稚園の池は気持ちがいいね

​③6月22日給食試食の日

DSC01948.JPG
6月22日.JPG

​メニュー

金芽米、クリームシチュー、春雨サラダ

​④6月29日水あそびをしよう

DSC01977.JPG
DSC02001.JPG

​先生が採ってくれた赤い実を、見せてもらったよ

DSC02007.JPG

​幼稚園のお兄さんお姉さんは大胆に水遊び

DSC01961.JPG

小さなお友達は池の水を触って楽しんでいました

DSC01965.JPG
DSC01987.JPG

​砂場で泥遊びも楽しみました

​ご参加いただきありがとうございました

7.8月

7/ 6(火) 水あそびをしよう

→園庭の池に入ってみよう

7/13(火) 給食試食の日

→畑の夏野菜を使った手作り給食

8/31(火) バケツづくり

​→ペットボトルでマイバケツをつくろう

​活動の様子

7月6日水遊びをしよう

​ご参加いただきありがとうございました

この時期の裸足で感じる感触は脳にも心にも刺激を与えます。

​②7月13日 給食試食の日

​給食が出来るまで好きな遊びを見つけて遊びました!

010.JPG
021.JPG
053.JPG

​おままごとや、積み木、泥遊びなど、集中して遊ぶ時間が長くなったね!

046.JPG
052.JPG

​年長さんが取り組んでいる竹馬を見て、「私もやってみたい!」とお母さん!素敵です!

​給食の時間だよ

​幼稚園の畑で採れたお野菜を使った給食をみなさんで頂きます

075.JPG

​ジャガイモのきんぴら

​金芽米

​豆苗、えのき、豆腐のみそ汁

076.JPG

​みなさん「おいしい!」と言ってモリモリ食べて下さいました

​ご参加いただきありがとうございました