top of page

4月のもりんこ広場
園庭の桜もすっかり咲き誇り、チューリップも元気いっぱい咲いています。
2025年度最初のもりんこ広場(園開放)は元気いっぱいの子どもたちの笑顔でスタートいたしました。
お子さんと一緒に遊ぶおうちの方々のすがたと、どろんこになって遊ぶお子さんの姿を今年度も楽しみにしています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
4月18日「春のお花とあそぼう」
今日は、園庭のお花を摘んで色水作りをしました。好きなお花を摘んで、袋に入れて花びらをもみます。そして水を少しずつ袋に入れていくと、色が出てきます。優しい色合いがとってもきれいで、おうちの方も一緒に作りました。
園庭の砂場で遊んだり、少し肌寒かったですが裸足で元気に遊べました。
遊びに来てくれたお友だちの姿を是非ご覧ください。







花で遊ぶ子どもたちは、自然の美しさを楽しみながら、創造力を育んでいます。色とりどりの花を手に取り、花びらや香りを感じることで、感性が豊かに育まれます。遊びながら学ぶことで、自然とのつながりを感じ、成長していくと信じています。
こちらは砂場で遊ぶ姿です


元気いっぱいに、裸足で泥遊びを楽しんでいました。柔らかい泥に足を踏み入れることで、自然との一体感を感じながら、無邪気に一緒にいたお友だちと楽しんでいました。
この遊びは、探求心や創造力を育む素晴らしい体験です。思いっきり遊んだ後の達成感は、子どもたちにとって特別な思い出となるでしょう。
これからも、森の子ら幼稚園の方針に基づいて様々な遊びを考えていこうと思っています。
是非、遊びに来てくださいね。
本日はご参加いただきありがとうございました
bottom of page