top of page

もりんこ広場10月4日
【お出かけをしよう!野イチゴコース】

​10月

DSC05556.JPG

​参加されたお友達と一緒に野イチゴコースにお出かけしました!バスに乗るのも初めてのお子さんもいて、ワクワクしながら、野イチゴコースの散策が始まりました!

DSC05641.JPG

​みんなで出発!普段入り込まない道に保護者の方からも「ワクワク!」の声が止まらなかったです

​木の葉を見つけたり、石を見つけて遊びました。自然は遊びの宝庫です!

​子どもが「まだ歩けなくても一緒に風を感じる事で気持ちよくて癒される」という、お母さんの優しい言葉に、感激しました。

DSC05564.JPG
DSC05574.JPG

​ススキが出ていたり、ドングリが落ちていたり、色々なものを見つけました。野イチゴは・・・・もう少し寒くなってきてからかなぁ・・

気持ちの良い秋晴れの中、予定通りバスでお出かけが出来ました!野イチゴはまだまだ先ですが、またみんなで行きましょうね!
ご参加いただきありがとうございました

 

来週11日は【図書館デー】です。
幼稚園の図書館でゆっくり過ごしましょう!
*​延長保育で出しているおやつの試食もあります。

予約が必要です

​10月11日もりんこ広場「図書館day」

いつもは幼稚園のホールや園庭であそびますが、この日は幼稚園2階にある図書館で過ごしました。2階の図書館は前園長先生が大切に集め、愛読されていた本がたくさんあります。たくさんの方々や、こどもたちに読んでほしいという、前園長先生の思いから図書館として本を貸し出ししています。

早速、遊びに来てくれたお友達も絵本を手に取って、見始めました。

​自分の興味のある本を自ら手に取って読むという行動そのものが、自立し、意欲も高く、素晴らしいなぁと、見ていて感じました。

DSC05740.JPG
​好きな絵本がたくさんあるようです。
素敵だね!
DSC05739.JPG
DSC05747.JPG
DSC05744.JPG
​絵本の文字は読まなくてもいいのです。「電車だね!」「赤いね!」「かっこいいね!」と、子どもの視線に合わせて優しい声で絵本を楽しんでいるお母さんの姿が印象的でした

​この日は預かり保育(ちいロバ)で子どもたちに出しているおやつの試食もしました。

DSC05738.JPG

​おせんべい

・金芽米

・青のり

・塩

​・玄米粉

​口の中でしっかりと噛むことも大切!

バリっと、いい音が響いていました。

DSC05736.JPG

​米粉のあんこサンド

・米粉

・きなこ

・シナモン

​・あんこ

​こちらのおやつは幼稚園のお友達にも大人気!おかわりが止まらない一品です

​幼稚園のおやつにおいて、大切にしている事、手作りの大切さ、食することへのありがたさ、など、気づいていただけたら幸いです。

食べたらやっぱり園庭・ホールで遊びたい!​

DSC05766.JPG
DSC05764.JPG

以前遊びに来てくれた時の、自分の好きな遊びをしっかり覚えていて、夢中で遊びました。

幼稚園のお兄さん・お姉さんの姿を見て楽しそうに笑顔になったり・・・

​少ししか、見ない間に、成長をしているお子様方の姿が嬉しかったです。

DSC05769.JPG
DSC05776.JPG

月齢の近い赤ちゃんも一緒に遊びました。

​幼稚園のお友達の声を聞きながらぐっすり寝たり、飛行機体勢で、ケラケラと可愛い声を出して笑っていました。

たくさん絵本を見て、おやつを食べて、幼稚園の中でたくさん遊べて、楽しかったね!

ご参加いただきありがとうございました

次回のもりんこ広場は、10月18日(火曜日)です。

幼稚園で遊びます。遊びに来てね!

駐車場がございません。

​公共交通機関をご利用ください。

​10月17日もりんこ広場「幼稚園であそぼう」

​雨の降る1日でしたが、幼稚園には可愛いお友達が遊びに来てくれました
DSC06217.JPG
DSC06211.JPG

​好きなブロック遊びをしました。
積み重ねるのが上手になったね!集中する時間も、ぐっと増えました!

DSC06204.JPG

​幼稚園のお友達と一緒に遊んだよ!

みんなで仲良くブロックを使って遊んでいました

DSC06245.JPG

​お母さんも一緒に積み木でお城を作ったり、
たくさん遊んでいただきました

DSC06202.JPG

​ボールを転がすのも楽しいね!

​少し肌寒くなってきました。
風邪にはどうぞお気をつけください
ご参加いただきありがとうございました

028.JPG

​来週(10月25日)は公開保育です。
幼稚園の子どもたちがカレーを作ります。
ぜひ遊びに来てください。(駐車場はありません。
公共交通機関をご利用ください)

​昨年度の様子
(カレーを2杯もおかわりしてくれましたよ!)

10月25日 もりんこ広場「公開保育」

​この日は幼稚園のお友達が、遊びに来てくれたお友達のためにカレーを作ります。

カレー作りの前に、幼稚園のお兄さん・お姉さんとふれあい遊びをしました。

DSC06318.JPG

​少し緊張しているかなぁ?

DSC06332.JPG
DSC06334.JPG

​カレー作りの様子も見たよ!

DSC06348.JPG
DSC06351.JPG

​好きな車に乗ったり、お兄さんたちに遊んでもらったり、楽しい時間が過ぎていきます

DSC06358_edited.jpg
DSC06346.JPG
DSC06342.JPG

​おうちの方が楽しく遊んでくださっていました

たくさん遊んでホール中にカレーのいい香りがしてきました!

​お腹がすいてきたね!

DSC06369.JPG
DSC06372.JPG

​カレーが出来たよ!

みんなでいただきました。

2杯もおかわりをしてくれたり「おいしい!」と言って、召し上がっていただきました。

また、幼稚園の子どもたちにも「おいしかったよ!」と声を掛けていただき、ありがとうございました。

​幼稚園の子どもたちは、小さいお友達のために、前日から、買い出しの準備をしていました。

皆さんに喜んで食していただいたことが、達成感になり、今後の生活をする上での、大きな自信、ステップにもなります。

ご参加いただきありがとうございました

bottom of page